シャレコスキンケア*シャレコ エッセンス(美容液)*使用感/口コミ
- スコア:★ 18/25
- ブランド :シャレコスキンケア
- 商品名 :シャレコ エッセンス
- 容量/値段:30ml/8500円(税込)
- ※初回限定特別価格:3ml/500円(税込)
※定期コースあり
お肌の水分を保つ天然のうるおい成分、アミノ酸が含まれているシャレコエッセンスを使用してみました。
商品詳細
こんな方にオススメ
- 慢性的な水分不足でキメが流れて化粧水の浸透が悪い
- 敏感肌に悩まされている
- 小じわが最近増えてきたと感じる
使用感 レビュー/感想
お肌の水分を保つ天然のうるおい成分NMF(天然保湿因子)の約40%はアミノ酸で出来ているってご存知ですか?
私はこちらの記事を書くにあたり初めて知りました・・・笑
アミノ酸は肌に良いという漠然とした話は聞いた事のある方は多いと思いますが、何故そんなにお肌に良いのか。
商品の使い心地、効果とともに詳しくレビューしたいと思いますので、宜しくお願い致します♡
パッケージ
こちらが商品のパッケージと本体になります。
すりガラスのような見た目にシャレコスキンケアのイメージカラーのビビットピンクで、シンプルに「シャレコスキンケア エッセンス」とだけ書かれています。
ビン素材のため、落下等には注意が必要ですね♡
清潔感のあるシンプルなデザインに期待大です。
個人的に見た目が華やかなパッケージも大好きなのですが見た目がシンプルなデザインですと、中身で勝負なんだろうなと勝手な妄想が広がります・・・笑
キャップはアクリル素材のためプッシュ式なのは丸見えですが念のため・・・笑
個人的にスキンケア類は酸化が気になるため、衛生面でも安心ですしプッシュ式は決まった量を正確に使用できるため安心感があります。
着け心地
使用量は裏面に記載があるように1プッシュ。
美容液にしては少ないと思われる量ですが、1プッシュで充分な効果がでますのでご安心を♡
逆に1プッシュ以上使用すると肌が乾燥しやすい少々クセのある美容液になりますので、個人的にも1プッシュがオススメです。
理由は後ほど・・・笑
使用方法は化粧水の後に使用するのではなく、洗顔後一番始めに使用するブースタータイプの美容液になります。
洗顔をする事により汚れと一緒に流れてしまうお肌の天然のうるおい成分(NMF)を洗顔後一番始めにシャレコエッセンスを使用する事によりうるおい成分を補い、水分保持を助けてくれるためだそうです。
洗顔後、シャレコエッセンスを1プッシュ出してみました。
かなりとろみのあるテクスチャーで、私の手相まで丸見えのクリアなタイプになります。
粘り気が少々ありコッテリしているのが特徴です。
使いかた
洗顔後、完全に肌が乾ききった状態で使用すると伸びが少々悪いため、水気が肌に残っている状態で使用するのがオススメです。
指先に少量つけ、最初に目の周りや口周りの乾燥の気になる部分にそっと置くように使用します。
手の平に残ったエッセンスを手の平全体に広げ、両頬→額→顎の順番にそっと包みこみます。
手の温度を意識しながらしっかり馴染ませます♡
浸透
浸透力は相当高いです!
塗りながらあっという間に浸透していくので滑りが悪くなるといいますか・・・笑
こちらはシャレコエッセンス使用直後の写真です。
洗顔後、水で濡れたままのお肌に使用しお肌全体に美容液が行き渡りやすいようにするのがコツです♡
保湿力
保湿力なのですが、コッテリなテクスチャー=しっとり
というイメージが一般的だと思うのですが・・・
こちらはシャレコエッセンス使用後2分後の写真です。
※素っぴんのアップ写真お目汚し失礼致します。
艶々でハリがでていますでしょ?
実はこの艶は・・・お肌が突っぱってるんです!笑
例えるならば、薄いサランラップがお肌の上に一枚あり上に引き上げられてるような不思議な感覚があります。
保湿力だけのお話になるとシャレコエッセンスだけでは到底足りませんので、あくまで後に化粧水を塗る前提の美容液になります。
「今日はお手入れする時間ないからシャレコエッセンスだけで終わらせよ〜♪」
そういう時短スキンケア重視の日には不向きなので気をつけてくださいね♡
美容液使用前、使用後、化粧水使用後をまとめてみました♡
ぐんぐん化粧水が浸透し、やっと肌表面が落ち着きました♡
ハリが出て目の下のちりめんジワが少し薄くなっているの、分かりますでしょうか?
サラサラの化粧水でも、シャレコエッセンスを使用した後はとろみのしっとり化粧水に変わるんです♡
特殊成分
シャレコエッセンスはお肌の水分を保つ天然のうるおい成分、NMF(天然保湿因子)の約40%がアミノ酸からできている事から
アミノ酸に着目し出来上がった美容液になります。
アミノ酸とは?
これはお肌のお話なのですが、NMF(天然保湿因子)はアミノ酸40%、PCA-Na12%、乳酸塩12%、尿素7%、ヒアルロン酸0.51%、あとはその他で構成されていると言われています。
そもそも私達の身体は、20%がアミノ酸で構成されてるのをご存知ですか?
私はなんとなく聞いた事がありました!←怪しい(笑)
ようは私達の身体を構成しているアミノ酸とは、切っても切れない縁と言う事ですね♡
アミノ酸はお肌にどういいの?
アミノ酸は肌の生まれ変わるサイクル、ターンオーバーをスムーズにすると言われており
これらのトラブルのケアができるんです♡
人間の身体を作っている成分のため、副作用の心配が少ないのも敏感肌の私には嬉しい成分です。
シャレコエッセンスは水に溶けやすい性質なのと、粒子がコラーゲンの1/3000なので
小さく、肌の奥までよく浸透し肌を柔らかく保ってくれるそうです♡
ブースターとして使用する事により、後に使用する化粧水がとろみのタイプに変わるのもこんな理由があったからなんですね♡
オタネニンジンエキスを配合した商品ランキング
オタネニンジンエキスの詳しい説明と、実際に使ってみて良かった商品を紹介しています。
全成分
※成分表では配合量の多いものから記載すると言う法律があります。
私は化粧品の成分に詳しくないのですが、少し気になったのは最後のメチルパラベンという成分。
パラベンは賛否両論ではありますが、防腐剤としては優秀で化粧品を安定させる効果がありますが個々で判断する必要はあると思います。
低刺激性
総評/まとめ
*使ってみて良かった点、悪かった点をまとめてみました。
改善して欲しい点

濡れた肌でないと伸びない程コックリしているので、手の平がカサカサの私には手の平全体に広げる時点で既に美容液がなくなっています・・・笑
それほど浸透力に優れているという事ですが、初めて使用される方は戸惑ってしまうかもしれません。
あとは多分成分的な問題でしょうが、化粧水の後に使用してしまうと、
その後にクリームを塗る際消しゴムのカスのようなボロボロしたモノが出る時があります。
なので本当にブースターとしてのみの使用がオススメです!
良かった点
キメが乱れてしまい、肌の水分保持力が落ちている肌の八方塞がり状態(笑)の時に使用すると、
驚く程後に使用する化粧水をグビグビ肌が飲んでくれる不思議な感覚のある美容液です♡

そんな時でも、無理矢理肌のキメをグイっと持ち上げ水分保持力を上げてくれます。
私にとってはいざという時に頼りになる男性(美容液)のような存在です♡笑
PR : 購入はこちらから
美容液まとめ
これまでにレビューした美容液を、「おすすめ」「エイジングケア」など切り口別にまとめました。
自分に合った美容液を探している方の参考になれば、幸いです:)
chat_bubbleコメント
Notice: Undefined variable: aria_req in /home/tokyo3mm/4you.tokyo/public_html/wp-content/themes/4you/comments.php on line 16
Notice: Undefined variable: html5 in /home/tokyo3mm/4you.tokyo/public_html/wp-content/themes/4you/comments.php on line 17
Notice: Undefined variable: aria_req in /home/tokyo3mm/4you.tokyo/public_html/wp-content/themes/4you/comments.php on line 17