なちゅライフ*ローヤルゼリーもっちりジェル*使用感/口コミ
- スコア:★ 21/25
- ブランド : オージオ なちゅライフ
- 商品名 : ローヤルゼリーもっちりジェル
- 容量/値段 : 75g/3420円(税抜)
- ※初回購入・定期購入割引あり
無添加にこだわって作られた、潤いが凄いと話題の『ローヤルゼリーもっちりジェル』を使ってみました。
商品詳細
こんな方にオススメ
- 最近スキンケアアイテムの浸透が悪くなった気がする
- オールインワンジェルだと物足りない
- 乾燥小じわや涙型の毛穴が気になる
使用感 レビュー/感想
私は若い頃母親の影響で、しばらくオージオのクリームを愛用していた時期があるのですが、その頃からなかなか肌に優しく実力派のブランドだなぁという印象を持っていました。
今回ご紹介するローヤルゼリーもっちりジェルは、そんなオージオから誕生した、より肌への優しさを追求したなちゅライフシリーズのオールインワンジェルになります。
実は…なんとなく見た目がなんだかなぁなんて、使うまでは思ってたのですが←失礼
中身は凄く良かったです(笑)
人間も物も。
見た目で判断してはいけないという訳ですね。
数ある通販コスメの中でも、案外知名度が低い(気がする)オージオのローヤルゼリーもっちりジェル、是非知って頂きたいです。
パッケージ
こちらがローヤルゼリーもっちりジェルの本体。
商品箱には入っておらず、シュリンクタイプの密封包装にて届きます。
容器はプラ製、ネジ式フタのジャータイプです。
フタを開けると中には内フタ、そして専用スパチュラが付属しています。
内フタを外すと、ほんのりクリーム色のジェルがお目見え。
見た目はカスタードクリームみたいでちょっと美味しそう(笑)
専用スパチュラに取って見ました。
しっかりもったりとした、ややかたさを感じるジェル。
ちなみにこのローヤルゼリーもっちりジェルは、本体に使用量の目安がイラストでプリントされているんですよね。
パール粒一個ぶん、とか10円玉大、とか言葉でプリントされてるのはありますが、こんな感じでイラストがプリントされているとわかりやすいです。
スキンケアが好きな方や、私みたいにアレコレ使ってる人にとってはなんて事ない事だけど、意外と使用量の目安がつかめない方は多いです。
そんな方や、小さな文字が見えにくくなってきた年齢の方なんかにもわかりやすくて良いのではないかなと思います。
着け心地
手の甲に出して見ました。
見た目で感じた通り、こっくりと濃厚な感じなのに、肌に伸ばすとすっととろけて、とってもなめらかな指あたり。
使用感はジェルと言うよりは柔らかで上質なクリームのようです。
浸透
浸透にはやや時間がかかる印象ですが、いつまでもヌルヌルしてるわけではありません。
ちょうど良いところで肌と一体化して、表面がしっとりもっちりとしたとてもバランスの良い状態になります。
でも浸透すると言うよりは、じっくりと肌になじませていく、という方が近いかな?
少し時間をかけながら肌に入れ込んでいく、そんな感じです。
保湿力
ローヤルゼリーもっちりジェルは、
- 化粧水
- 美容液
- 乳液
- 化粧下地
- うるおいパック
と、5つのお手入れが一度にできるオールインワンコスメ。
オールインワンコスメって、1つで何役とアレコレ書かれてて、なんだか何使っても保湿面や仕上がりってそんなに大差ないなぁなんて思う事もあるんですが、パックまでできると書かれてる物は、なんとなく肌の中に水分を閉じ込める力が高い気がします。
このローヤルゼリーもっちりジェルも例に漏れず。
かなり保湿力は高めだなぁと感じます。
手の甲に馴染んだ後の感じでもわかるように、ちゃんと油分でフタがちゃんとできている状態にしてくれるので、スキンケアをフルコースでした時のような満足感があるんですよね。
夜のスキンケアで使えば朝までちゃんとしっとりしてるし、朝のスキンケアで使えばメイクのノリもモチもとても良いのにびっくりしました。
特徴成分
ローヤルゼリーもっちりジェルには、40種類以上もの美容成分が配合されています。
それぞれがしっかり肌に浸透(角層まで)してくれるから、満足感のある使用感になります。
浸透カプセル
年齢肌に嬉しい美容成分である、
- 豊富な美容成分を含んでいるローヤルゼリー
- 肌に水分を補給するヒアルロン酸
- 肌のハリ弾力の素であるコラーゲン
は、ぎゅっと濃縮してシルク由来の浸透カプセルで包みこむことで、肌の角層への浸透力を高めたとのこと。
そのほかに配合されているのがなんと37種類にもなる美容成分。
- 水分を抱え込むセラミド
- キメを整える米エキス
- 高い保湿力と抗菌作用のハチミツ
などの美容成分も贅沢に配合。
肌になじませるとこれらの成分が角層のすみずみまで行き渡り、しっとり柔らかな肌が実感できるという訳です。
全成分
※成分表では配合量の多いものから記載すると言う法律があります。
低刺激性
なちゅライフの製品は「肌への優しさ」をコンセプトにされているそうです。
上記成分が不使用となっているのと、※国際規格ISO(9001)取得工場での製造など、品質管理も徹底しており安心・安全かと思います。
ISOとは、スイスのジュネーブに本部を置く非政府機関 International Organization for Standardization(国際標準化機構)の略称です。ISOの主な活動は国際的に通用する規格を制定することであり、ISOが制定した規格をISO規格といいます。ISO規格は、国際的な取引をスムーズにするために、何らかの製品やサービスに関して「世界中で同じ品質、同じレベルのものを提供できるようにしましょう」という国際的な基準であり、制定や改訂は日本を含む世界165ヵ国(2014年現在)の参加国の投票によって決まります。
製品そのものではなく、組織の品質活動や環境活動を管理するための仕組み(マネジメントシステム)についてもISO規格が制定されています。これらは「マネジメントシステム規格」と呼ばれ、品質マネジメントシステム(ISO 9001)や環境マネジメントシステム(ISO 14001)などの規格が該当します。つまり、「ISOマネジメントシステム規格」とは、“ISOが策定したマネジメントシステムに関する規格”ということになります。※引用元:JQA 日本品質保証機構
成分面で気になったのは、シリコンやポリマー系成分がやや目立つ点。
前から2番目のジメチコンと、7番目のPEG-3ジメチコン(ポリマーです)。
使用感を良くするためかなと思いますが、全体のバランスだけを見ると、多くないかなぁと…
まぁ、だからと言って私は肌に何か刺激を感じるとかはありませんでしたが、肌の上に長く滞在するスキンケアアイテムなので、超敏感肌の方は注意が必要かもしれません。
そのほか個人的に気になった成分について記載しておきます。
トリエチルヘキサノイン
天然に存在する液状の油脂と同じ構造を持った、低粘性の液状オイルです。
酸化安定性に優れており、肌馴染みがよく、柔軟効果に優れているとのこと。水分の蒸発を防ぐエモリエント効果があるとのこと。
ベタつきも少ないため、収穫量で価格が上下したり産地や季節によって成分がブレやすい天然油脂に代わって多くの化粧品で使われています。
刺激性や毒性はほとんどなく、副作用やアレルギーの報告もないので安全性の高い成分だそうです。
ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10
天然油脂から作られた界面活性剤の1つで、非常に低刺激とのこと。
食品への添加もされている安全性の高い成分だそうです。
ベヘニルアルコール
ナタネ油から取れる脂肪族アルコールであり、高級アルコールです。
一般的にアルコールと称されるエチルアルコールとは異なり、アルコールフリーの商品にも使われています。
乳化安定性、安全性が高く、化粧品や食品にも多く乳化助剤または界面活性剤として利用されています。
融点が高いのでワックス分を減量でき、温度耐性の良い商品を作る事ができます。
正直、肌に優しい!と大々的地アナウンスできる内容では無いなと思いますが、様々な用途において、より安全性が高い成分をチョイスされてる感じはします。
下手にノンケミカルだとか、無添加を謳う商品よりは、むしろ安全性が確保されたケミカル成分も積極的に使うことによって、使用感や品質の向上がされているのは決して悪いことでは無いと思います。

植物性のエキスや成分は、むしろケミカル成分よりもアレルギー反応に注意する必要がありますし、この商品のように配合されてる種類が増えれば増えるほど、アレルギー反応を起こす肌タイプも増えることになります。
過去に何かしらのアレルギー反応が出た成分が無いか、よく確認する事が必要です。
総評/まとめ
*使ってみて気づいた良かった点、改善してほしい点をまとめました。
改善してほしい点
商品そのものには、個人的にはなんの不満もありません。
あえてあげるなら、やはりデザインでしょうか(笑)
中身はとても良かったのだけど、なんとなく対象年齢がすごく上な感じがするというか…
勿体無いなぁと思います。
過度にきらびやかにする必要はないと思うけど、女性ってほら、見た目で買っちゃうってのはあるじゃないですか???←私だけ?
せっかくの良い商品なので、幅広い年齢の方が手に取りやすい見た目になるといいなと思います。
良かった点
付属のスパチュラなんだけど、持ち手部分の長さも比較的あり、頭に角度がついていてすくいやすく、なかなか使い勝手が良かったです。
些細なことかもしれないけど、スパチュラ1つとっても、使用量の目安のプリント1つとっても、使う側への配慮がとても感じられる商品だなぁと思います。

容器にプリントされている使用量だと多いくらいです。
アンチエイジング効果としては、目に見えるリフトアップとかがあるわけではありませんが(化粧品なので当たり前です)、ツヤの良い肌に仕上げてくれるため、使った直後からパンっと貼ったような見た目にしてくれます。
きちんと保湿してくれることで乾燥毛穴なんかは割とすぐに目立たなくなるように感じました。
余計な香りが一切しない点も、個人的には◎
見た目はちょっと地味だけど、中身はかなりの実力派です♪
肌の乾燥や普段のスキンケア、オールインワンコスメに物足りなさを感じてる方には是非オススメしたいです♡
PR : 購入はこちらから
詳しくはこちらから▶︎なちゅライフ ローヤルゼリーもっちりジェル
オールインワンまとめ
これまでにレビューしたオールインワンを、「おすすめ」「リピ買い」など切り口別にまとめました。
自分に合ったオールインワンを探している方の参考になれば、幸いです:)
chat_bubbleコメント
Notice: Undefined variable: aria_req in /home/tokyo3mm/4you.tokyo/public_html/wp-content/themes/4you/comments.php on line 16
Notice: Undefined variable: html5 in /home/tokyo3mm/4you.tokyo/public_html/wp-content/themes/4you/comments.php on line 17
Notice: Undefined variable: aria_req in /home/tokyo3mm/4you.tokyo/public_html/wp-content/themes/4you/comments.php on line 17