ジェイウォーカー*インビィプラスブイ 炭酸ミスト*使用感/口コミ
- スコア:★ 19/25
- ブランド : ジェイウォーカー
- 商品名 :
インビィプラスブイ カーボミスト - 容量/値段:125ml/4104円(税込)
- ※初回購入・定期購入割引あり
美容好きの方の間ではもうすっかり定番化した炭酸コスメですが、中には炭酸の刺激が気になって手が出せないという方も多いのでは?
そこで今回は、パチパチの刺激が少なく、敏感肌の方でも安心して使えると話題の『ジェイウォーカー・インビィプラスブイ カーボミスト』をご紹介します。
商品詳細
こんな方にオススメ
- 血行が悪い、顔色が悪い
- むくみやたるみが気になる
- 化粧水の浸透がしにくい
- 肌が弱く炭酸コスメに手が出せない
使用感 レビュー/感想
女性なら誰でも、寝起きの顔のむくみって気になりますよね!?
マッサージしても治らないし、そもそも朝から面倒!
インビィプラスブイ カーボミストは、マッサージなんてしなくても、確かに輪郭がしゅっと冴える気がする!
刺激も少なくなかなか噂通りの実力派でした♡
パッケージ
こちらがインビィプラスブイ カーボミスト本体。
やや細長で手に持ちやすい、真っ白でシンプルな容器です。
無駄な装飾がなくロゴの入り方もシンプルで、スタイリッシュな印象。
どんなドレッサーに置いても邪魔にならないデザインです。
こちらが噴霧口。
高濃度炭酸を閉じ込めるために、特殊なエアゾール缶を採用してるそうですが、見た目はいたって普通で何か特別な感じはありません。
中身を出してみました。
出した直後は、勢いからなのか、これが高濃度な炭酸なのか!?
スプーンの中で物凄く細かな泡が、シュワーっと泡立ってる感じなんですが、これがなかなか長時間この状態なんですよね。
肌の上でもこの感じが持続すらのかしら!?と、期待してしまいます。
着け心地
たまに霧吹きみたいな感じで出てくる物があるんですが、インビィプラスブイ カーボミストは本当に細かなミスト状で出てきます。
手の甲で至近距離からシューっとしたのでこうなりましたが、実際に顔で使う場合は20センチ程離した所からスプレーするので、もっと細かくまんべんなく広がります。
着け心地自体は、ミストで出てくると言うところ以外、普通の化粧水となんら変わりません。
パチパチ感ゼロ(笑)
本当に炭酸コスメなのか…?と思うぐらい刺激レス。
ただし、満遍なく顔に広がるので、瞬時に水分補給できる感じはあります。
浸透
他の化粧水と違うなと思ったのは、特にピタピタとなじませなくても、放っておいても勝手に肌にじわーっと浸透してくれる所。
シューっとする→放置(またはハンドプレス)を、気がすむまで繰り返しますが、その度に肌がキュッと冷える感覚があります。
確かに、キメの一つ一つがふっくらとするような。
見た目ではそんな感じがあります。
保湿力
あくまでも化粧水の位置付けなので、これひとつでは保湿が保てません。
お手持ちの乳液やクリームなどで蓋が必要ですが、スピーディにきちんと潤してくれる点は、時間のない時に助かります。
特徴成分
- 欧州の医療目的で利用される炭酸泉が1000ppm以上
- 炭酸飲料で3000ppm〜4000ppm
とのこと。
インビィプラスブイ カーボミストは、炭酸濃度10000ppmとの事なので、かなり高濃度なんだなと思います。
100%炭酸
炭酸コスメって、結構乱立してるジャンルなのでお手元に1つぐらいは持ってる、と言う方もいらっしゃるかもしれません。
お持ちの方は、裏側の記載を見て欲しいのですが、「LPGガス」とか、「窒素」とか、書かれてませんか?
もし書かれているならそれは、肌に出てきた時に炭酸100%の状態ではなく、ガスや窒素などが同時に肌に噴霧されてしまうそうで、それが肌の刺激につながってしまうんだとか。
インビィプラスブイ カーボミストは100%炭酸。
余計な物の力で噴霧しないので、肌に出てきた時も100%炭酸<という事になるそうです。
そもそも炭酸美容って何?
炭酸美容とは、炭酸を利用して血行を促進し代謝を高める美容法のこと。
仕組みをわかりやすく言いますと…
- 炭酸を皮膚に浸透させる
- すると毛細血管を通じて血管内の二酸化炭素濃度が上昇
- 二酸化炭素濃度が上がると体は酸素不足だと判断
- すると血液から酸素を取り込もうとする
- そして、毛細血管が広がり血流が増える
- その結果、肌の血行がよくなる
と言う事だそうです。
血流が増えると肌細胞に酸素や栄養が十分に行き渡るようになり、新陳代謝が活発になり、美肌へのサポートをしてくれる、と言うわけです。
炭酸には疲労回復や代謝向上などの効果があるとして医療やスポーツの現場でも利用されていますが、しっかりとした効果を求めるなら、高濃度の炭酸がきちんと溶解したアイテムかどうか確認して選ぶことが大切になります。
リッチな成分
インビィプラスブイ カーボミストでは、高濃度炭酸以外にも、
- プラセンタ
- ヒアルロン酸
- ビタミンC誘導体
など、保湿や美白にも良いとされている成分が含まれています。
ただ炭酸で血行を良くするだけではなく、ちゃんと化粧水としての役割も果たしてくれる、毎日のスキンケアで取り入れやすい炭酸コスメになっています。
プラセンタを配合した商品ランキング
プラセンタの詳しい説明と、実際に使ってみて良かった商品を紹介しています。
全成分
※成分表では配合量の多いものから記載すると言う法律があります。
低刺激性
エタノールの表記が真ん中より後ろ程度になっており、やや多めなのかなと感じます。
エタノールには殺菌効果もありますが、肌を乾燥させる主な原因になる事が有ります。
かなりエタノールに弱い私でも平気でしたが、過敏な方は注意が必要です。
また、それ以外でもフェノキシエタノール、メチルパラベン、パラベンなどの防腐剤が、微量ながら複数体制で配合されています。
※防腐剤は単一よりも複数購入配合の方がそれぞれの配合率が下がるため低刺激だと言われています
パラベンは現存する防腐剤の中では最も安全性が高いとされていますが、未だに敏感に反応する人がいる事も事実です。
炭酸濃度と美容成分、それを噴霧するための素材には拘ってるけれど、その他の成分が肌に優しいかというと、少し疑問が残るかなと思いました。
天然精油を使ったイランイランの香りが付いてますが、強さは自体は嫌味のない程度の強さで、イランイランが苦手な私でも全く平気でした。
ただ、イランイラン精油にアレルギーがある方も注意が必要かなと思います。
総評/まとめ
*使ってみて気づいた良かった点、改善してほしい点をまとめました。
改善してほしい点
ボトルの塗装?表面の加工がサラサラとした手触りのシルクタイプなんですけどね…
これが結構手から滑りやすいんですよね(笑)
容器自体の細さはスリムな感じで手に馴染むのだけど、長さは割とあり、重みも感じるため、手のひらが乾燥してる時なんかはするっと滑り落ちそうになります。
シルク加工は見た目は清潔感がありオシャレなんですが、実用面だけを見るなら、艶のある加工の方が、スプレーしやすいかなと思いました。
良かった点
炭酸のパチパチ感が全くと言ってない点に、個人的には◎をあげたいです!
ほら、炭酸コスメってパチパチの強さを売りにしてる物が多くないですか?
私は物理的な刺激に弱いので、そう言うタイプでえらい目にあった事が有るのです(笑)
炭酸のパチパチ感が欲しい方には物足りないかもしれませんが、素直に炭酸の恩恵だけが受けられると言うのはむしろありがたい気がします。
保湿や美白の点は、正直普通の化粧水と大差ないかなと思うのですが、炭酸の良さはそれなりに実感できたかなと思います。
また、一本が90回分、30日〜40日分とのことですが、ミストが凄く細かいからか、思いの外減らなくて、もっと長く使える気がしました。
それに、ミストが細かいのは洋服などにふわーっと舞い散ってもびちゃびちゃになりにくく早く乾くという利点が♪
なので出先で手軽に水分の補給が出来るのが、インビィプラスブイ カーボミストは他の物より便利で良いなと思いました。

これは他の化粧水をどんなに重ね付けしても、あまり感じる事がないので、きちんと肌に炭酸が働いてくれてるのかなと思います。
良い炭酸コスメに出会えてない…そんな方に、是非オススメしたいアイテムです。
PR:購入はこちらから
今ならご紹介したインビィプラスブイ カーボミストが、1000円OFFで購入できます。
炭酸美容を取り入れて見たいけど、パチパチとした刺激が苦手で手が出なかった方には、この機会に一度使ってみてはいかがでしょうか♡
▼高濃度炭酸ミストiN-BE+v
持ち歩き用に小さなサイズがあってもいいなあ♡
chat_bubbleコメント