20代乾燥肌の私がマイルドクレンジングジェルを使った使用感レビューと口コミまとめ/ドクターソワ
- スコア:★ 17/25
- ブランド:ドクターソワ
- 商品名:アマランス マイルドクレンジングジェル
- 容量/値段:200ml/4320円(税込)
- ※初回・定期購入割引あり
1本でメイク落としと洗顔が同時に行えるマイルドクレンジングジェルのレビューです。
肌への優しさが重視され植物由来の成分で作られた弱酸性の洗顔料で皮膚科医師が推奨するアイテムになります。
実際に使って見ました。
商品詳細
こんな方にオススメ
- メイク落としと洗顔を一度に済ませたい方
- 洗顔で肌のつっぱりを感じやすい方
- お風呂でメイクを落とす方
- 敏感肌や肌が洗浄料で荒れやすい方
使用感 レビュー/感想
「メイク落としがめんどくさくてそのまま寝てしまう」
「洗顔するとなんだか顔がつっぱる気がする」
どちらも洗顔料を使用する女性に多い悩みです。
しかし、メイクを落とさないで寝るのは汚いぞうきんを顔に乗せたまま寝るのと同じ事ですし、洗う度に顔がつっぱると言うことは肌に合っていない証拠になります。
そんな方々にオススメなのが「マイルドクレンジングジェル」です。
メイク落としと洗顔料を1本にまとめ、低刺激性にこだわり作られたクレンジング料です。
今回は実際に使用してメイク落としとしての評価、洗顔料としての評価をまとめました。
自分に合う洗浄料がわからないという方も必見のアイテムです。
ドクターソワとは…
販売元のドクターソワは10万人以上の肌データから生まれた「ドクターズコスメ」を扱うブランドで、皮膚科医師が推奨するアイテムでもあります。
ドクターソワの商品は、医学的根拠や体感できる効果に自信がある事を前提に提供されているので、成分が気になる方や肌に優しいものを使いたいという方に特にオススメのブランドです。
使い方
まず、使い方としては2通りあります。
- メイク落としとして
- 洗顔料・メイク落としとして
メイク落としとして
メイク落とし単体として使用する場合には1〜2プッシュを手に取り、ぬるま湯に水を少量加えて泡だて顔全体になじませたあとに洗い流します。
洗顔料・メイク落としとして
まとめて洗浄する場合には、2〜3プッシュを手に取り水を付けずに肌になじませます。
油溶性の汚れを浮き上がらせてからお顔に水を少し加えて泡だて、洗い流します。
この後の項目でメイク落としとしての力と洗顔料としての力を見ていきます。
パッケージ
パッケージはホワイトを基調としたシンプルなデザインで、一般的なクレンジングのボトルと同じです。
ポンプタイプのクレンジングなので、1度に出す量が多すぎず少なすぎず適量を出せ良いですね。
お風呂場で使用しても中に水が入り込まないので最後まで安心して使うことが出来ます。
届いた時にはのするのところにストッパーがはまっているので、外してから使用します。
テクスチャー
実際に手に取ってみると「ジェル」タイプのクレンジング料です。
透明のジェルは液体でなく半固形なので流れてしまう心配もなく、肌に乗せやすいテクスチャーになっています。
1プッシュでこの量なので、洗う時には、あと1〜2プッシュして使って下さい。
ジェルタイプですが、テクスチャーは硬すぎることもなく伸びがいいので、手で伸ばせばしっかり顔全体に伸ばせます。
メイク落ち
まずはメイク落としとしての力をみていきましょう。
手にリキッドアイライナーを塗ってジェルを乗せてみました。
本来アイメイク用のリムーバーが必要なアイライナーは落とせるのでしょうか。
今回は水を付けずにジェルのみです。
手でクルクルと馴染ませていくと、アイライナーが溶けて浮いてきました。
ある程度馴染ませたら水を加えて泡だて流します。
指でこすった中心部分だけ綺麗に落ちました多少の色残りはありますが、メイク落としとしての洗浄力は高いと思います。
しかし、メイク落としの時には、顔を擦ると摩擦により肌がたるんでシワの原因になるのでなるべく力をかけずに洗いたいものです。
今回のアイライナーはしっかりこすれば落ちるという洗浄力でしたので、マスカラやアイライナーなどのアイメイクをする方は専用のアイメイクリムーバーを使う事をオススメします。
また密着度の高いファンデーションやウォータープルーフの日焼け止めも落とすのが難しいです。
メイク落としをする時には擦りすぎないように優しく洗う事を心がけましょう。
洗浄力
続いては「洗顔料」としての力をみていきましょう。
実際にメイク落としと洗顔を顔で行なってみました。
ファンデーションやアイシャドウもしっかり落ちますし、洗い上がりもサッパリです。
洗顔で顔がつっぱる人も多いと思いますが、私はこのクレンジングジェルではつっぱる感覚はありませんでした。
普段はメイク落としと洗顔料は分けていましたが、2回洗わなくても大丈夫な洗浄力です。
泡立ち
もともとはジェルタイプのテクスチャーですが、水を加えて泡立てるとどのようになるのでしょう。
ネットは使わず手で泡だてていきます。
泡立ちますが、密度は低く緩い泡です。
肌に負担をかけずに洗うという点ではもう少し泡立つ力が欲しいものです。
洗い上がり
洗い上がりは、「さっぱり」です。
洗い上がりに「しっとり感」「もっちり」という感触を求める方には少し物足りないと感じます。
メイク落としとして使用し、再度違う洗顔料で顔を洗った時には、少しつっぱる感覚がありました。
おそらく、マイルドクレンジングジェルで落とせていたのに、洗浄力の高い洗顔を使った事で「洗いすぎ」の状態になってしまったのだと思います。
メイク落とし単体ではなく、洗顔料・メイク落としとして使うのでも十分の洗浄力でした。
全成分
水、ラウリルグルコシド、BG、ラウリルベタイン、PEG-60水添ヒマシ油、(アクリル酸/アクリル酸アルキル(C10ー30))コポリマー、カプリリルグリコール、オクトキシグリセリン、水酸化K、塩化Na、トコフェロール
低刺激性・こだわりの有効成分
- ラウリルグルコシド
- BG
- ラウリルベタイン
植物由来の合成界面活性剤で安全性が高く刺激を緩和する作用があります。
ベビーシャンプーなどにも使われる成分で、低刺激な洗浄剤です。
BG(ブチレングリコール)は化粧品に多く使われる成分で、低刺激かつ保湿と抗菌ができるのが特徴です。
天然成分ではないですが、使用感のサラッとしたところや保湿力の高さが人気です。
低刺激なベタイン系の界面活性剤です。
特徴は低刺激で泡立ちが良いという点にあります。
天然成分を配合してつくられ、髪や肌を守る効果が高いことで知られているんです。
まとめ・総評
改善してほしい点
メイク落としとしての力や時短ができる点は評価が高いですが、洗顔として使う場合は「泡立ち」力に欠けます。
本来洗顔は肌と摩擦を起こさないようにタップリの泡で洗う必要がありますが、マイルドクレンジングジェルでは洗顔として使うだけの泡立ち力は有りませんでした。
メイク落としも単体として使うときには泡だてて洗うより、ジェルのまま使った方が圧倒的に落ちます。
使い方次第ですが、物足りないと感じてしまう可能性もあります。
良かった点
良かった点としては、
- 低刺激で肌が突っ張らない
- お風呂場でも使いやすい
- W洗顔不要で時短
というポイントが挙げられます。
ドクターソワこだわりの低刺激成分はとてもお肌に優しくつっぱりにくいので、敏感肌の方やつっぱりやすいと感じる方は一度使う価値があると思います。
濡れた手でも使えるので、クレンジングが楽ですし、時間のない方や、メイク落としが億劫な方にオススメです。
総合的に見て、「W洗顔不要のクレンジング」として使うにはとてもいいと思いました。
ただ、メイク落とし単体、洗顔単体としては一般的なものと同じような商品に感じます。
低刺激にこだわって作られたアイテムなので、敏感肌の方や突っ張りで悩んでいた方は是非一度手に取ってみて下さいね。
PR:ご購入はこちらから
詳しくはこちらから↓
chat_bubbleコメント
Notice: Undefined variable: aria_req in /home/tokyo3mm/4you.tokyo/public_html/wp-content/themes/4you/comments.php on line 16
Notice: Undefined variable: html5 in /home/tokyo3mm/4you.tokyo/public_html/wp-content/themes/4you/comments.php on line 17
Notice: Undefined variable: aria_req in /home/tokyo3mm/4you.tokyo/public_html/wp-content/themes/4you/comments.php on line 17